ブログ記事一覧
栃木県宇都宮市のヒーリングサロン「Naturia」のブログです。サロンのニュースや体験談など、様々更新していきます。
Blog
栃木県宇都宮市のヒーリングサロン「Naturia」のブログです。サロンのニュースや体験談など、様々更新していきます。
世界中には様々な龍族の話がありますが、今回は、縄文文明と関係している龍族のお話です。
世界で最古の文明である、縄文文明をサポートしたスターシードの軍団がいます。
それが今回お話する龍族です。
図にあるように、トップにプラチナドラゴン族がいまして、このトップ集団の意識決定により、
他の龍族とともに、地球に降り立ち、(一番最初はもちろん日本です)
縄文文明を初めとして、更にそこから世界文明の基を人類と共に築き上げました。
どんな意識決定かといえば、
「肉体という3次元を通して、知りたい」
「知って更に創造したい」
という意識から、地球という惑星を選び、降り立ちます。
そもそも、その前にフォトンの「知りたい」という意識があったからこそ、
3次元の地球が存在したわけなのですが・・・
ビックバンもフォトンの「知りたい」という意識から起こりましたよね。
「知りたい」という意識がありとあらゆるすべての物事の最初であるように感じます。
この辺りはまた別の話にしますね、少し難しいですし、長くなりますので。
こちらの図は、
わかりやすいように、ピラミッド型をしていますが、
プラチナドラゴン族以下は、
それぞれ文明を創り発展させるために役割や得意分野あったというだけで、
上下関係があったわけではありません。
龍族と縄文文明の関係性があるという、わかりやすい証拠として、
縄文式土器を見ていただくとわかると思いますが、縄目模様が特徴ですよね。
こちらは、縄目に見えますし、そういわれていますが、
実は・・・・、龍族の一部の姿、くねくねしたあの姿だったり、鱗だったり
((注)エネルギー体であるために、決まった形はなく、常に形も変化しています、
人間のような姿の時もあります。)
を人が見て、表したものです。
また、ごつごつとした突起物は龍の爪や角など、
龍族の一部の肉体的な特徴を見て、それを表しています。
とても興味深いですよね。
龍族は昔から人に対してかなり友好的であったので、
各地で様々な言い伝え、絵画、壁画などが残っていますよね。
そして、縄文文明は日本発症ですから、日本人は龍が好きな人が多かったり、
龍のご加護をたくさん受けています。
神社仏閣などにも龍はたくさんいますよね。
次回は、それぞれの龍族の得意分野と、
どの龍族たちがどこへ移動して文明を発展させたのか、
そのような話をしようと思います。
(注)あくまでも、こちらの内容は、私の最新のチャネリングからの情報になります。
学術的なこととは関係ありません。
私の実家では、代々節分に「豆まき」をしません、
というかしてはいけないのです。
語り継がれてきた理由は「鬼がいないから」、
しかも、豆まきをしたら鬼が来てしまうので絶対にしてはいけないと、
子供のころから祖父母に言われ続けてきました。
子供のころは、お友達の家で豆まきをしていることが、
楽しそうで、とてもうらやましかったです。年の数だけ、豆を食べることも!
何故鬼がいないのか、実は理由までは語り継がれていなく、
何かしら土地の理由かと思い、
スピリチュアルの仕事を始めてから、エネルギーリーディングしてみました。
今の土地に住み始めて約800年。
その当時のエネルギーをみてみると・・・
やはり、ありました~!結界です。
悪霊などが入れないような強い結界が張られています。
少し複雑です。
シャーマンの真珠の部屋、神聖幾何学、陰陽師の地相と
似たようなエネルギーがいろいろ入れられた、結界でした。
ただ、当時はもうすでに、ほとんど作用していなかったために、
やはり再度強固な結界は必要と判断し、その当時結界を私がはりました。
800年前に、ひっそりとした人がいないような、
こんな山奥に移住してきて、これほど、強い結界をはらなければならなかった理由、
もちろんあります!
家系でいえば、先祖代々、ひっそりと霊的なお仕事はしてきました。
ただそれだけではありません。他にももっと理由があります。
実家は山奥ですが、いろいろな史跡もあり、
とても興味深い土地なのです。
それらの史跡も、実は関連していそうです。
そして、800年前にその結界をはったのは誰なのか、
もちろん、私の先祖ではありますが、
こちらも興味深いです。
ゆくゆくはそのあたりも、お話できたらなとは思います。
思わせぶりにはなりますが、今はお話できなく・・・。
また、
中国とも関係しているようで、
私が20代のころに上海で仕事をしていましたが、
そのあたりも、いろいろ繋がっていて面白いです。
先祖代々、厳しく語り継がれてきた「豆をまくな!」
それは、私の父方の家系の歴史をひも解く、暗示でした。
余談:
こちらは母に聞いた話ですが、
どうしても豆まきをしたい場合には、
「福は内・福は内」とだけ叫ぶことはいいそうです(笑)
すでに福が家にはいっぱいいるので。
母も祖母から聞いたそうですが、もはや豆まきではない(笑)
女子であれば、一度は、何かしらの物語のプリンセスに憧れたかとは思います。
シンデレラ、白雪姫、ラプンツェル・・・素敵な物語がいろいろありますよね!
そのような物語の大まかなあらすじって
① 境遇が悪い主人公の女の子がいる
② そこから考え、勇気を出して自らの幸せを掴むために何かしらの行動を起こす
③ 様々な人達と出逢い、いろいろなことが起こり、運気が大きく変わる
④ 結果的にものすごい幸せになる・幸せを自分でつかむ
ですよね。
① ~④まで起承転結です。
プリンセス症候群の人たちは、延々と①の起のステージにいます。
② のステージに行きません。
自分がどれくらい苦しいのか、辛いのか、
寂しいのか、どれだけ環境が悪いのか、
意地悪な人がいるとか・・・あんなことされた・・・
こんないじめにあった・・・
他人軸で、延々と人のせい、環境のせいにして
被害者意識のまま、
ずっとずっと、不幸ばかりにフォーカスして、
そこを変えようとする思考も持たないし
もちろん何かしらの行動もしません。
だから、
② や③のステージに行けないのです。
ある意味、わざと行かないのかもしれません。
(↑こういう人の場合には、悲劇のヒロインで
ずっと不幸な私でいたいのです)
なのに、突然④の結の幸せを望みます。
いやいや、それは無理でしょう。
物語のヒロインはどうして、
自らあふれるばかりの幸せを掴めましたか?
地球は思考と行動の星です。
願うだけでは幸せにはなれません。
自分のすべての行動に責任をもって、自ら考え行動しましょう。
思考し、行動すれば必ず、幸せや望みなど、
よりよい結果を得られますよ(^^♪
ストーリーが始まったら、ハッピーエンドにしましょうよ(^^♪
魂ごと泡になって消えて、魂までをも消滅させたいと願う
究極の自己否定&ネガティブ思考を持っている女性のことで、
私が名付けました。
これ・・・実は・・・昔の私の事です。
スピリチュアル年表にもあるように、
一般的な暮らしがとても苦痛で苦しかった私は人に対して、
社会に対して、世界に対して地球に対して「深い絶望感」を抱いていました。
何もかもが嫌で、生きていたくない、
いや、存在していたくないほどの
絶望感と虚無感、欠乏感、空虚感、喪失感・・・・
今世、肉体から魂が離れて死んだとしても、
魂がある限りまた何かしらに生まれ変わる。
もうそれが嫌でした・・・
ならばいっそ、魂ごと消えてしまいたい。
絵本で
人魚姫が泡になって、上がっていく姿、そしてその泡が消える様子が、
魂ごときえるような感じがして、うらやましかったので・・・
毎日、毎日、人魚姫のように泡になって魂ごと消滅したい
と願っていた日々・・・。
こわっ(-_-;)
そんな古い過去がありました。
もちろん、今は違いますよ!
ナチュリアを開業して、日々魂の方向性に向かって
元気に生きています。
もし、あなたが、過去の私のような
魂ごと泡になって消えて、自分自身のすべてを、
魂までをも消滅させたいと思うほどに
苦しんでいるならば、
私がサポートさせていただけることが多いと思いますので、
お気軽にお問合せページからご連絡くださいね。
違うストーリーで生きていきましょうよ(^^♪
ペットロスの癒し方(私の場合)
(※わかりやすいように、一般的に広く使われている言葉として、
ペットという言葉を使わせていただいております)
引き続き、ペットロスにつきまして~
今日は、私がペットロスになった時に行ったことを書きますね!
① どんどん泣く・とにかく泣く
とにかく泣きたいだけ泣きます。目が腫れまくり、
顔がぱんぱんになっても気にしない!
泣きすぎて酸素が上手く吸えなくなり、呼吸困難になるまで泣きました。
泣くことを我慢しないで、とにかく泣く!涙が枯れるまで泣く。
家族に鬱陶しいと言われたら、
シャワーしながら「桜子ぉ~~~」と叫びながら泣きまくりました。
② 湧き出た感情を隠さない・ありのままジャッジしないで受け止める
泣く事と似ていますが、自分の感情に蓋をしないこと。
ペットロスでは、いろいろな感情がでてきました。寂しさ、悲しさ、罪悪感、苦しさ、喪失感・・・。
そういった一見ネガティブと思えるような感情もジャッジしないで、
ありのまま感じきることが大切だと思います。
③ 仲間と話す
同じペットロスを体験した人たちと、ありのままの感情で思ったこと、
感じたことをたくさんたくさん話しました。
私は、桜子を診ていただいた自然療法の獣医さんとも、
決断した選択はどうだったのか、他にも何かよい方法があったのか・・・
などなど医療的な事から魂や輪廻転生の話までさんざん話しました。
毎回、激しく泣きながら話しました。
④ 時間
癒しには必ず時間が必要です!腰を据えて、時間をかけてゆっくりと癒しましょう。
ペットロスは、個人差もありますが、何年もかかることが多いです。
程度はもちろん軽くなっていますが、私も未だペットロスです。
それに対して、「ずっとペットロスでよくない・早くペッロスを抜けだした方がいい」
とかなどというジャッジをしないこと。
時間かかって当たり前、それだけ大切な存在だったのですから。
思う存分感情を感じきりましょう。
⑤ エネルギーワーク
自分で毎日下記のエネルギーワークをしました。
A:ソールハートエナジー
ペットロスのショックやトラウマを少しずつ癒します。
B:依存解放ワーク
桜子に重度に関係依存していたため、3段階のステップを1クールとして、
少しづつ向き合い癒していきました。
C:アルケミカルトランスフォーメーション
ペットがいなくなってしまった生活の大きな変化に適応できるように。
今まで寝たきりのお世話をしていたので、急に時間ができます。
そのぽっかり空いてしまった時間もまた、寂しさや後悔が増す時間になってしまうので。
D:無条件の愛のヒーリングとラブコネクション
もっと、こうできたのではないのか・・・もっとこうしてあげたかった・・・
ほかにより良い選択があったのではないのか・・・私が原因で病気が増えたのではないのか・・・などなど、
様々な罪悪感もとても大きく、辛かったので、その罪悪感が癒されるようなエネルギーワークです。
E:ライトウィズダムイニシエーション
どうしても意識が過去(桜子が生きていた時と魂が体から抜けた日)に向いてしまい、
とても悲しくなり、苦しくなってしまうため、「今ここ」に意識を向けることができるように。
このような感じで、少しずつ自分を癒していきました。
※わかりやすいように、一般的に広く使われている言葉として、
ペット・飼い主さんという言葉を使わせていただいております)
動物観研究とは・・・
飼い主さんの態度という概念を学問として論じている分野
飼い主さんが、ペットに対してどのようなイメージ、
態度や関係性を持っているのか、その価値観に対しての研究
関係性として6つの段階に分類しています。
① 親密一体感
ペットのためならば何でもする
ペットがいないと生きていけない
ペットとともに常に行動したい
② 高等感情機能
ペットは悪いことをしたときに罪の意識をもつ
ペットは将来(未来)について考える
ペットには恥ずかしいと思う気持ちがある
③ 仲間感・依存感
ペットが大好きだ
ペットをとてもかわいいと思う
ペットと一緒にいると落ち着く
④ 感覚・原始感情・欲求機能
ペットは人の遊んで欲しい思う
ペットは人の声や物音が聞こえる
ペットは嫌なことをされると怒る
⑤ 飼育必要性
ペットは人の飼われるよりも野生で自由に暮らす方が幸せだと思う
ペットは人と一緒にいたくない(逆転項目)
⑥ 下等生物・物体視
ペットは人よりも下等な生き物だ
ペットは動くおもちゃだと思う
「動物観の構造とその形成過程を探る」より一部引用
あなたは、どの段階にいますか?
ペットとある程度の距離感・境界線を持った健康的な関係性なのか
ペットとの一体化が進んでしまい、とても近い距離感での不健全な関係性なのか
私は・・・
① の状態でした(-_-
桜子は私の魂の一部だと感じて、信じていました。
結果、それは、お互いの魂の学びを阻害するような関係性になってしまい、
冷静な判断もできなく、先天性の難病による死の不安や恐怖といった感情に常に何年も支配された、
とても苦しく、辛い状態でした。心が休まり、リラックスできたことがありませんでした。
そのような飼い主さんのメンタルの元で生活していた桜子に
ネガティブな影響がないわけありませんよね・・・大反省です。
当時は、自分の命と同じように大切に感じていたので、桜子のためならば、なんでもする。
自分にはお金をかけずに、桜子にはどんな高額なことでも治すためにトライする!
海外から獣医さんに往診に来ていただいたり・・・本当に何でもトライしました。
※ここポイント:治そう治そうとそこに目をむければ向けるほど、病気が増えてゆく・・・
私が治そうとする状況に陥る堂々巡りの悪循環。
※ここは矛盾ポイント:自分の命と同じように思っていたのに、
自分を粗末に扱うという矛盾。
↑
この辺りはまた別のブログで詳しく書きますね!
桜子を通して、
私は優しくて素晴らしい飼い主だ!
みたいな自己満足感や自己価値を証明したい気持ちがあったのだと思います。
桜子を全く見れていない・・独りよがりでした。本当にひどい飼い主でした。
また、
① の状態の飼い主だったので、ペットロスは、それはそれは壮絶・・・
なにせ自分の魂の一部を失ったと真剣に思っていたので・・・・。
桜子と難病とペットロスをとおして、本当にいろいろなことに気づきました。
私と同じような状態で悩んでいる飼い主さん、
苦しんでいる飼い主さんのサポートをさせていただければ、
それが、私が桜子の魂から学び託されたことだと思っています。
私もまだまだペットロス中です。
一緒に気づきながら、歩んでいけましたら(^^♪
(※わかりやすいように、一般的に広く使われている言葉として、
ペット・飼い主さんという言葉を使わせていただいております)
最愛の桜子(ヨーキー)が先天的脳の難病が原因でお空組になってから、
私は重度のペットロスになりました。
そこから少しずつ、ペットの魂や輪廻転生、魂の学びや方向性、
ペットと飼い主さんとのつながり、生命と魂の波動、エネルギーなどにつきまして、
再度学び、また、チャネリングでペット関係の情報を詳しくおろしたりもしました。
今までもペットロスカウンセリングは行っていましたが、私自身がペットロスを体験したからこそ、
ペットロスカウンセラーとしてできるサポートがある、新しいことにも気づきました。
桜子からも、「2023年はペット関係に力を入れてね♪」とメッセージが!
ナチュリアでは、開業当初から、ペット関係のメニューが色々ありましたが、
あまりブログで紹介することはありませんでした。
1つ1つ説明しますと、長くなってしまうので、
簡単ではありますが、こちらが学んできた事と資格になります。
☆ペットホリスティックケアセラピスト
☆ペットフラワーレメディセラピスト
☆ペット波動療法セラピスト
☆ペット専門エネルギーワーカー
☆陰陽五行ペット体質診断セラピスト
☆ペット専門ヒーラー
☆手作りご飯アドバイザー
☆小動物看護士
☆小動物介護士
☆家庭犬トレーナー1級
☆セラピ-ドッグトレーナー
☆ペットロスケアアドバイザー
☆ドッグシッター
☆ペット飼育管理士
☆ペット販売士
このように、様々なことを学んできましたので、多角的にサポートできると思います。
もちろん、飼い主さんのメンタルサポートやスピリチュアルサポートも行っております。
セッションの種類やヒーリング、エネルギーワークの種類などは、
メニュー一覧のペットヒーリング各種をご覧ください。
個々に合わせたオリジナルメニューも行えますので、
何かペット関係でご希望がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、自然療法や中医学、ホメオパシーなどをされている獣医さんのご紹介などもできます。
ペットロスにも力を入れていきたいと思っていますので、何かご要望などがあれば、
お問合せページから連絡下さいね♪